Our Office

事業所詳細

グループホーム

ウィンズの森 やまとグループホーム

施設のご案内

少人数のユニットケアでご家庭に近い環境の下、ゆっくりと穏やかな共同生活を送っていただきます。
入居者様一人一人の想いやペースに合わせた生活を支援し、笑がお溢れる毎日が過ごせるよう介護いたします。
病状の進行を穏やかなものにする為、様々なレクリエーションや機能訓練、ご家族様との連携・協力を大切にし、地域の方々と気軽に交流できるグループホームを目指します。

所在地
〒984-0042 仙台市若林区大和町1丁目22-45 3F
電話番号
022-797-2255
利用条件
⚫︎認知症の診断を受けられている方
⚫︎要支援2か要介護1〜5の介護認定を受けられている方
⚫︎少人数による共同生活を営むことが可能な方
⚫︎自傷行為などの心配のない方
⚫︎常時、医療機関などで治療のない方
⚫︎入居前の本人の住所所在地が、事業所が存在する市町村と同じである方
⚫︎身元保証人が必要になります

ご利用の流れ

Stap1診断書を提出
認知症の診断が必要になります。かかりつけの医師から、診断書を作成してもらいます。かかりつけの医師がいない場合は、専門医をご紹介いたしますのでご相談ください。
Stap2電話で相談
認知症介護やグループホーム入居について、「入居を検討したい」「グループホームのことを知りたい」「介護で困っていることがある」「次の生活の場が見つからない」など、分からないことがあればお気軽にご連絡ください。
Stap3施設を見学
グループホームがどういうところか、よろしければ一度「ウィンズの森 グループホーム」にお越し下さい。 実際に入居者様が生活されている様子をご覧になっていただくことで、イメージが付くと思います。
Stap4ご入居のお申し込み
グループホームへのご入居をご希望される場合は、まずお申し込み頂きます。
Stap5面談
ご希望の日時に、当ホームの職員がご自宅へ伺います。 ご本人の望まれる生活を確認いたします。 安全確保のため、ご本人の身体状態を把握いたします。 少しでも顔なじみの関係を作ります。
Stap6入居の可否を決定
利用契約を結ばせていただきます。ご本人様の安全面などを考慮の上、ご入居の受け入れについて職員で話し合います。万が一、ご入居いただくことが出来ない場合は、他の生活環境をご案内いたします。
Stap7入居契約
入居契約を結ばせて頂きます。 ご入居頂くに当たっての確認事項を詳しくご説明いたします。 ご不明な点、ご不安な点がございましたらなんなりとご質問ください。
Stap8ご入居

ご利用料金

介護保険1割〜3割負担/1ヶ月

※家賃の日割り額を、1ヶ月を30日として計算させていただきます。
※月途中の入退去の場合は日割り計算となります。

敷金(入居時) 125,000円
家賃 66,000円
食材費 50,000円(1日 1,667円)
水光熱費 25,800円(1日 860円)
介護保険負担 要介護度 要支援2 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
1割負担 23,076円 23,199円 24,278円 25,017円 25,510円 26,034円
2割負担 46,153円 46,399円 48,556円 50,035円 51,021円 52,068円
3割負担 69,230円 69,599円 72,834円 75,053円 76,532円 78,103円
合計 1割負担 164,876円 164,999円 166,078円 166,817円 167,310円 167,834円
2割負担 187,953円 188,199円 190,356円 191,835円 192,821円 193,868円
3割負担 211,030円 211,399円 214,634円 216,853円 218,332円 219,903円

(加算は含まない)

自費分(上記の金額以外に掛かるもの)

掛け布団 1,000円/枚
タオルケット 300円/枚
シーツ 200円/枚
ラバー 250円/枚
オムツ類 袋単位
ベットパット 250円/枚
マットレス 2,300円/枚
枕カバー 400円/枚
清拭タオル 400円/枚

お小遣い(預かり金より)

医療・薬代 実費
散髪代 実費
生活用品等 実費
その他 実費
採用情報
採用情報